10月から2年生による一般市民の方を対象としたマッサージ臨床実習が始まりました。 2018年度より新カリキュラムが施行され、臨床実習の規定単位数も増えました。本校でも実習授業の時間を、 今までより多く設定し、いち早く現場...
詳しくはこちら28日、「あん摩マッサージ指圧コンテスト2018」(主催:一般財団法人 一枝のゆめ財団)が東京で開催され、 本校付属臨床センター長の太田一郎先生が見事最優秀賞に輝きました。 この大会は、日本のあん摩マッサージ指...
詳しくはこちら10/25(木) KKRホテル熱海を会場に就職ガイダンスを開催しました。 2007年の第1回目より数えて12年目となるこのガイダンスは、国家試験合格と同様に大切な進路決定のサポートと 毎年開催しています。 今年も、静岡、神奈川、東...
詳しくはこちら9/11(水)、3年生の「はりきゅう実技外部評価試験」が実施されました。 この試験は東洋療法学校協会加盟校により行われているもので、他の鍼灸養成学校教員による本校学生への 実技評価試験です。 はり師、きゆう師国家試験...
詳しくはこちら2/13(水)にNHK「ためしてガッテン『“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP』」にもご出演された 粕谷大智先生が在籍する、東京大学医学部付属病院リハビリテーション部物理療法(鍼灸)部門から、当校 臨床セン...
詳しくはこちら少し前の話ですが、2/18(火)裾野高校の生徒さんに対し出張授業を行いました。 当日は、ハンドマッサージをテーマに「基本的な技術と知識を習得し安全に施術ができる」「参加者とコミュニ ケーションを取りながら、施術を行うこと...
詳しくはこちら3/7(日)第62回目の卒業式が開催されました。 今年度もコロナウィルス感染症による影響で、卒業生、専任教職員、保護者の参列による縮小した形式で開催。 卒業生一人ひとりの卒業証書が授与され、成績優秀者への表彰も行われました...
詳しくはこちら